ニキビ・ニキビ跡の治療ガイド
HOME おすすめ!サプリメントの飲み方 サイトマップ
ニキビってなぁ〜に!
ニキビで悩んでいる人々
あなたのニキビの種類
ニキビを悪化させる細菌
ニキビ跡について
皮膚の基本構造
真皮の役割
皮膚分泌の役割
自分の肌のタイプを知ろう

ニキビができる原因とは?
ニキビができる要因
ホルモンバランスの乱れとニキビの関係
食習慣と肌の関係
睡眠不足と夜更かしの影響
ストレスとニキビ
活性酸素の害
紫外線とニキビの関係
ニキビができる体質と遺伝

ニキビの治療方法!
正しい洗顔方法
化粧品の選び方
ニキビ薬の選び方
正しい病院の選び方


P R
ワキガ 対策
履歴書 添え状

正しい病院の選び方




現在、ニキビは皮膚の病気の一種だという認識が一般に広がってきています。

きちんとした治療法によってニキビを治したい人が、増加傾向にあることから新しいニキビの治療法も行われるようになってきています。

例えば、ここ数年の間に定着したケミカル・ピーリングやビタミンCの塗り薬による治療は、どちらもニキビ治療に効果をあげています。

しかし、その一方で、「完全には治らない」、「残ったニキビ跡がきれいにならない」といった声があることも事実です。

こうした声に応えるために、全国のスキンケアクリニックでは、ニキビの治療だけでなく、ニキビの予防やニキビ跡をきれいにする治療も含めた、総合的な治療を行っています。

ニキビは、白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビなど段階があり、ニキビで悩んでいる方はそれらが同時進行しているような状態になっていることが多いので、総合的な治療がどうしても必要になってきます。

できはじめているニキビの進行をストップさせる治療と並行して、赤ニキビの炎症を抑え、ケロイドやクレーターのようなニキビ跡も治していくといった治療は欠かせません!

しかも、Aさんに最適な治療法とBさんに最適な治療法が同じであるとは限りませんので、一人ひとりに最適な治療が求められます。

そして、そのようなきめ細やかな治療が可能な病院を選ぶことは非常に重要です。

最近の皮膚科では、医療レーザーが中心となりつつありますので、病院選びの際には最適機種がそろっているかどうかが重要なチェックポイントになります。

このように、病院選びの段階で、治療法がある程度決まってきますので、きちんと各機種のラインナップを充実させている病院を選びましょう!